monga3日記

Java+SpringでWebシステムの構築をやっていきます。

Eclipseの設定

今回はEclipseの設定を行います。

 

Pleiades All in Oneなので、最初から様々なプラグインが追加されていて、

日本語化されているので、最低限の設定で済むと思います。

 

Spring Tool Suite(STS)の設定

Eclipse」→「ヘルプ」→「Eclipse マーケットプレイス

マーケットプレイスで『STS』と検索する。

 

f:id:monga3:20181126022212p:plain

検索結果のSTSを選択して。「すぐにインストール」を押下する。

 

以下の画面で「確認」を押下してしばし待つ。

f:id:monga3:20181126022348p:plain

 

「同意する」選択して「完了」を押下する。

f:id:monga3:20181126022604p:plain

 

ソフトウェアのインストールが開始するので終わるまで待つ。

 

パッケージエクスプローラ上で右クリック → 「新規 」→ 「その他」で
SpringとSpring Bootが追加されていればSTSのインストールが成功しています。

f:id:monga3:20181126023229p:plain

 

STSプラグイン追加はこれで完了です。

 

その他の設定

GoogleのフォーマッターとCheckStyleを使用してみようと思います。

違和感があった場合は都度編集していこうと思います。

フォーマッター

github.com

 

CheckStyle

github.com

 

 

以下の記事を参考に便利な設定をしてみました。

 

qiita.com

 

以上で、Eclipseの設定は完了とします。

開発環境の構築

まずは開発環境を構築していきます。

以下の設定を行っていきます。

  • IDEPleiades All in One

  • ビルドツール:Gradle

 

IDEの取得

IDE(Pleiades All in One)を使用します。

 

今回はフレームワークのにSpringを使用するので、

IntelliJ IDEAを使おうか迷いましたが、普段仕事で使用しているIDEの方が、

使いやすいと思うので辞めました。

 

最新の『Eclipse 4.8 Photon』を選択して、

64bitのFull Editionを選択します。

f:id:monga3:20181126011806p:plain

 

ダウンロードしたファイルを任意の場所に展開して、

Eclipseの準備は完了。

f:id:monga3:20181126012508p:plain

 

ビルドツールの設定

Gradle

最新バージョンがv4.10.2だったので、completeの方をダウンロード。

Cドライブ直下に「gradle-4.10.2」で展開します。

次に環境変数を設定します。

 

f:id:monga3:20181126015808p:plain

 

次に環境変数の一覧からPathを選択し、編集をクリックして以下の値を追加。

%GRADLE_HOME%\bin

f:id:monga3:20181126015832p:plain

 

コマンドプロンプトを開いて以下のコマンドを実行して

バージョン情報がでれば完了です。

 

コマンドが認識されない場合は再起動すると良いかも。

 

gradle -version

f:id:monga3:20181126020102p:plain

次回は開発環境のEclipseの設定などを行っていきたいと思います。

できることから少しずつ

これは1記事目です。

 

こんばんわ、モンです。

 

普段はSE(システムエンジニア)という職種で、

WEBシステムの開発をやっています。

 

WEB業界では技術の進展が早いため、

常に勉強してスキルを高めていく必要があります。

 

フレームワークの勉強って難しいですよね。

 

普段はJavaを使い、WEBシステムを作成しているんですが、

『Spring』を使う機会が出てきたため、

今になって、1から勉強することにしました。

 

ちょっと調べただけで、Springとは言っても、

SpringMVC、SpringSecurity、SpringBootなど色々出てきました...

 

SpringはSpringというものだと思っていたが、

必要な機能を自分で選択して、組み合わせて使用する物?のような

印象を受けました。

 

いろいろ調べた結果、以下の構成で簡単なシステムを作成して、

Springフレームワークの理解を深めていきたいと思います。

 

Java

SpringBoot

Spring Security

thymeleaf

PostgreSql

Gradle

 

少しづつ更新していこうと思うので、

温かく見守っていてください。